入れ歯

入れ歯について

入れ歯

入れ歯は、虫歯や歯周病、怪我、手術、生まれつき歯が少ないなどで歯を失った部分に人工の歯を補う装置です。

部分的な歯の欠損を補う部分入れ歯と、上顎、下顎のすべての歯を補う総入れ歯とがあります。

入れ歯で食べること、話しやすさを改善します

入れ歯を入れることによって、審美性だけでなく、食べること、話すことなどを行いやすくし、生活の質を向上します。

  • 噛む機能の改善
  • 見た目の改善
  • 口元の形態の改善
  • しゃべりやすさの改善

入れ歯の治療

お使いの入れ歯が、「合わない」、「食べ物が噛めない」、「入れると痛い」、「すぐに外れてしまう」、「しゃべりにくい」、「入れると顔が変わる」などのお悩みはありませんか?

理想の入れ歯はしっかりと食べ物を噛むことができる入れ歯です。

自分に合わない入れ歯を使っていると、総入れ歯では、さらに歪んで違和感が増すことがあります。部分入れ歯では、残存している健康な歯へ負担をかける事もあります。

自分に合う入れ歯をつけていただくために、当院ではいろいろな種類の入れ歯を取り扱っております。

入れ歯の種類について

入れ歯には保険適用のものと自費のものとがあります。

当院では以下の入れ歯を取り扱っております。それぞれの特徴やメリットをご説明いたします。

レジン床

レジン床

保険適用の総入れ歯です。レジン床とは入れ歯の土台となる部分がプラスチックでできている一般的な入れ歯です。

土台がプラスチックでできているので厚みがあり、汚れもつきやすいですが、壊れた時の修理がしやすいという特徴があります。

金属床

入れ歯の土台となる部分が金属でできた総入れ歯です。

プラスチックでできたレジン床よりも厚みが少なく、フィット感がよいのが特徴です。

その他にも、口に入れたものの温度が分かりやすい強度が高い金属部分に汚れが付きにくいというメリットもあります。

コバルトやチタンなど、使われる金属によって色や重さ、価格も異なります。費用は一部保険負担があります。

シリコーンデンチャー

シリコーンデンチャー

シリコンを歯肉にあたる部分に使っている入れ歯です。やわらかく、歯茎にフィットしやすいので、ずれにくく痛くないという特徴があります。耐久性にも優れた入れ歯です。費用は自費となります。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー

部分入れ歯は入れ歯を装着する際に金属の留め金(クラスプ)が必要ですが、ノンクラスプデンチャーは金属の留め金を使用していない入れ歯です。

歯肉の色に近いプラスチックで留め金部分がつくられているので、薄くて違和感が少ない金属が目立ちにくい食べ物が挟まりにくいという特徴があります。費用は自費となります。

フッター波線
ページトップへ