当院の矯正歯科の診療体制について

当院では、不定期ではありますが矯正医 田中佐和子(日本矯正歯科学会 認定医)による相談・診療を行います。

診療のスケジュールなどは追ってお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

矯正歯科とは

歯並びを改善するための治療を行うのが矯正歯科です。

矯正治療は審美的な目的だけではなく、しっかり噛む・明瞭に発音するといったお口の機能の改善や、歯磨きをしやすくして虫歯を予防する効果も期待できます。

口元を美しく整えて見た目がきれいになったことで、「自信をもって生きていけるようになった」という方もいます。

矯正治療が必要な症状とは?

矯正治療が必要になるのは、いわゆる「かみ合わせに問題があるとき」です。歯科用語では「不正咬合(ふせいこうごう)」と呼ばれています。大人の不正咬合には、主に次の4つです。

上顎前突

上の前歯が前方に突き出ている、俗に「出っ歯」といわれる状態です。

反対咬合(はんたいこうごう)

歯は通常、下の前歯が上の前歯より少しだけ手前におさまった状態が正しい位置とされています。反対咬合では、上下の前歯が反対に咬んだ状態です。

叢生(そうせい)

歯がでこぼこに並んでいる状態で、歯の大きさに比べ顎が小さい場合に起こります。歯みがきがしづらく、虫歯や歯周病のリスクが高くなるのが大きな問題です。

開咬(かいこう)

奥歯をカチっとかみ合わせたとき、上下の前歯が咬み合わず隙間が空いてしまう状態です。発音のしづらさを感じる方もいます。

矯正治療に適している年齢はある?

成長途中のお子さまでは、あごや歯の発育に影響を及ぼすようなケースでは、早めに治療を開始した方がいい場合があります。小さい頃から矯正治療を開始することで、歯科での治療に慣れ、虫歯・歯周病予防も身に着けることができる点も、早期からの通院のメリットです。

お子さまによって適切な治療はそれぞれです。治療によるお子さまへの負担から治療費まで、丁寧にご希望を伺いながら治療を計画しますので、ぜひ一度ご相談にお越しいただけたらと思います。

治療にかかる期間はどのぐらい?

通常、成人の場合は矯正に2~3年かかるといわれています。早く治療を終えたい場合は、目立つ前歯だけ部分矯正する方法もあります。部分矯正の場合は3カ月~1年程度です。

お子さまの場合は一気に治療を行わず、永久歯に生え変わっている途中の段階と、永久歯が生えそろってからの段階に分けて治療することもあります。成長に合わせて経過をみながら進めていきますので、長期にわたることがあります。

フッター波線
ページトップへ